函館とお茶にまつわる様々なお話をご紹介
2020年の東京オリンピック開催決定にともない、日本文化が見直される動きがあります。日本茶も例外ではなく、都心では日本茶専門店や日本茶カフェが増え、函館の書店でもお茶の本や雑誌などをよく目にするようになりました。
そこで、函館のお茶事情はどうなのかと、まいぷれ函館編集部スタッフが調べてみました。
先々で出会った函館とお茶にまつわる様々なお話をご紹介します。
函館市湯川町1-27-1 コミュニティビル湯川1階
[ 居酒屋・食堂 ]
現在移転準備につき休業中です。
函館市石川町314-4 登喜壱番館1階
[ 中華料理 ]
本格中国料理をリーズナブルに味わえる
函館市若松町8-14
[ 海鮮居酒屋(海鮮丼・寿司・かに) ]
旬の素材をふんだんに使った豊富なメニューが売りのお店
函館市若松町10-9
[ 朝市・食堂(海鮮丼、いか刺し、定食、セット) ]
海鮮問屋栄屋の直営店だからできる本格海鮮!!
函館市若松町9-22 朝市ひろば1階
[ 食堂・居酒屋(海鮮/釜めし/定食/かに) ]
海鮮丼だけじゃない! 新鮮魚介を“釜めし”で味わう!
函館市鍛治2-7-8
[ から揚げ(テイクアウト) ]
揚げたてアツアツをご提供!